人間の60~70%は水分で構成されています。
水を取るということは非常に重要です。しかし、厚生労働省によると日本人の多くは慢性的な水不足に陥ってるということで、しっかり水分を摂取していると思っていても全然足らない可能性があります。
実は水分を取ることによって得られる効果には素晴らしいものがあるのです。
今回は数々ある水分の力の一つをご紹介致します。

・代謝が活発になる。
水分不足になると、血液の約50%は水分と言われているのですがこの血液はドロドロになりやすくなります。更には体に構成されている水分量は変わらないという特性もあります。それゆえに体に溜まった老廃物も水分を取ることで老廃物の排出を促し体を綺麗に保つ細胞活性化と血液の循環改善が代謝UPを生むのです。
ボディビルダーやモデルが水分をとっている理由としてはこれがあげられます。
代謝が上がるということはそれだけカロリーを消費しやすい体になるので、それだけでダイエット効果が見込まれます。
ちなみに、体重50kgの人で目安は2㍑と言われています。80kgの私の場合だと3㍑ぐらいと言われてます。
今回は水を飲むと代謝が上がるというお話でした。次はまた別の水の効果を。